AC技工

長野県でアスベストならAC技工 | アスベストとは

お問い合わせはこちら

アスベストとは

アスベストとは

ASBESTOS

石綿(アスベスト)は、天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。耐火性・耐水性に優れ、値段も安かったため商業施設や公共施設などの施設で多く使用されてきました。人体に非常に悪影響な素材のため、解体作業員や住む人々のために、除去等の所要の措置を行わないと石綿アスベストが飛散して人が 吸入してしまうおそれがあります。以前はビル等の建築工事において、保温断熱の目的で石綿を吹き付ける作業が行われていましたが、昭和50年に原則禁止さ れました。その後も、防音材、断熱材、保温材などで使用されましたが、現在では、原則として製造等が禁止されています。
石綿は、そこにあること自体が直ちに問題なのではなく、飛び散ること、吸い込むことが問題となるため、労働安全衛生法や大気汚染防止法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律などで予防や飛散防止等が図られています。


外壁の塗装や塗料にも...

現在は、使用が原則禁止とされている石綿(アスベスト)ですが、過去の建築物では外壁の塗装や塗料などに多く使用されております。そのため、改修工事やリフォームの際は、アスベスト調査が必須となります。塗装や塗料は、人々の生活空間に非常に近いため、人間の健康を害する可能性があります。
また、改修工事やリフォームを行う作業員への影響も大きく、生活する人々や作業員の健康を守るために、アスベスト調査は、資格のある会社へ依頼しましょう。

成形板にも...

成形版として、耐火性に優れた石綿(アスベスト)は、建築資材として、非常に優れていたため、過去の建物には非常によく使われておりました。しかし、石綿は繊維は非常に細かく、吸い込むことで肺がんや中皮腫を発症するリスクがあるため、現在は原則使用が禁止されております。
公共施設や商業施設の天井材として多く使用されてきたため、改修工事の際はもちろんの事、空調工事や配管工事の際はアスベスト調査が必須となりますので、専門知識や資格(建築物石綿含有建材調査者)を持っている会社に依頼しましょう。

折半の屋根材にも...

折半屋根には、断熱材として石綿(アスベスト)が使用されることが多くありました。また、耐火性もあり建築資材として非常に優れていた石綿は、「吹付タイプ」と「裏貼りタイプ」の2種類で主に使用されてきました。特に裏貼りタイプは、判別が難しく、設計図での確認が必要になることがあります。折半屋根の建物は、改修工事や取り壊しの際、作業員の健康を守るためにも、周辺地域の人々の健康を守るためにも、専門知識やアスベスト調査の資格を所有している会社に、アスベスト調査を依頼しましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。